image

恋茶ロードの旅

どこまでもつづく緑の中
茶園を歩こう。風に吹かれていこう。

「恋茶ロード」は、富士山静岡空港とふじのくに茶の都ミュージアムを結ぶ茶園ウォーキングコースです。

 

見渡す限りの緑の空間。時には喧騒を離れて、静岡の誇る大茶園の中を、香りと景色を楽しみながら歩くのもいいかもしれません。

 

 

時間がゆっくり流れる
茶園の中を歩く

車で通り過ぎてしまうと気付かない。

茶園の中にあったのは

緑の中、話し、歩く時間でした。

 

 

 

車道を離れると、静寂に気付く。遠くで農家の方のエンジン音が聞こえる。

 

広い茶園の中を歩く、見渡す限りの緑。畑にはミカン。懐かしい里山の風景。柿の木。苔むした石垣に美しく光る苔。木でできた電柱。昔の人が手で積み上げた石垣。ふくよかな土。

 

農家のおじさんと挨拶を交わす。笑顔と世間話。静岡の誇る広大な緑の空間、茶園には素敵な景色と時間があった。

 

 

 

空港から1時間20分、一面の茶園を抜けて「茶の都ミュージアム」を目指そう。
空に鳥が飛んでいる。少し喉が渇いた。美味しいお茶が待っている。

 

 

ウォーキングコースの紹介

 

富士山静岡空港と、ふじのくに茶の都ミュージアムを結ぶ約6.0km、1時間20分程のウォーキング。

 

 

 

空港を出るとなだらかな上り坂。茶園に入り、ゆるやかな谷に降りて登る。最後は見渡す限りの茶畑の緑を抜けていく。スニーカーで歩ける香りと景色の美しいコースです。

 

 

コースのポイント

 

 

スタート地点の富士山静岡空港

 

 

空港から続くまっすぐな道

 

 

上級者向けの山道コースでは、森の小道を歩く

 

 

橋の上から見下ろす茶園の風景

 

 

茶園の中でちょっと休憩

 

 

途中でハートの葉っぱが見つかるかも

 

 

茶園の真ん中を進むまっすぐな道

 

 

ゴールの茶の都ミュージアム

 

 

コースの詳細、ウォーキングマップはこちらから

≫ウォーキングマップ[PDFダウンロード]

 

 

周辺施設

コースの周辺にはこんな施設も。

 

■富士山静岡空港

2009年に開港した静岡県の空の玄関。ターミナルビル内等では搭乗しなくても楽しめる各種イベントを開催。

 

 

■石雲院展望デッキ

空港ターミナルビル東側に建設されたスポットで、石雲院の由緒ある古建築と渾然一体となった展望台。

 

 

■だいだらぼっち広場

滑走路東端にある展望広場。駐車場やトイレが完備されていて、芝生やデッキに寝転んで眺める飛行機は迫力満点。

 

 

■諏訪原城址

武田信玄が砦を築き、その後徳川氏に対する備えとして信玄の子勝頼が築いた山城。お土産品の御城印が人気。

 

 

■ふじのくに茶の都ミュージアム

 

「茶の都しずおか」の拠点施設として、2018年3月に開館した全国的にも珍しい茶の専門博物館。日本庭園や茶室のほか、ミュージアムショップやカフェレストランなども併設。

 

 

 

その他、詳しい周辺施設情報はこちらから

≫周辺施設マップ[PDFダウンロード]

 

 

コースへのアクセス

 

 

アクセス①

富士山静岡空港 ⇔JR金谷駅

大鉄アドバンス(バス) (13分)

 

 

アクセス②

【静鉄バスの場合】

二軒家原(自主) ⇔ 金谷駅前(5分)

 

【徒歩の場合】

ふじのくに茶の都ミュージアム ⇔ JR金谷駅(約25分)

問い合わせフォーム
各種お問い合わせはこちらからどうぞ
世界農業遺産 静岡の茶草場農法
世界農業遺産「静岡の茶草場農法」
推進協議会
【事務局】静岡県経済産業部農業局お茶振興課内
〒422-8067 静岡県静岡市駿河区南町14-1水の森ビル3階
TEL: 054-202-1488
世界農業遺産に認定された「静岡の茶草場農法(しずおかのちゃぐさばのうほう)」公式情報発信サイトです。茶草場農法は、良質な茶生産と生物の多様性保全が両立する世界的にも貴重な農業文化です。このサイトでは、茶草場農法をより知っていただくための情報として観光や撮影スポット、アクセス等をご紹介していきます。
Copyright (c) 2017 Shizuoka Prefecture. All Rights Reserved.
TOPページ
世界農業遺産の紹介
静岡の茶草場農法
茶草場へのアプローチ
茶草場農法が守る自然
茶草場を旅しよう
茶草場のお茶を買う
第3期アクションプラン
世界農業遺産「静岡の茶草場農法」応援制度
資料ダウンロード
プレスリリース/ギャラリー
動画ギャラリー
リンク
応援ロゴマークについて
茶草場農法実践者認定制度
お問い合わせ